 |
保険診療【一般皮膚科】 |
|
基本的に皮膚疾患の診療は、保険適用になります。 |
アトピー性皮膚炎 イボ 鶏眼・胼胝腫(うおのめ・たこ) 蕁麻疹(じんましん)
単純ヘルペス 手あれ とびひ ニキビ 水イボ みずむし |
 |
自由診療【美容皮膚科】 |
|
各種保険診療以外に、自由診療の美容皮膚科にも力を入れています。
当院サイトの診療案内をよくお読みになり、個別の問題については受診時にご相談ください。
美容関連の診察も初診は予約制ではありません。 |
しみのレーザー治療 ケミカルピーリング ボトックス ...など、
巻き爪に対するVHO強制 男性型脱毛症に対するフィナステリド錠処方 ...など。 |
|
 |
保険証原本を必ずご提示ください。 |
|
初診時、月初め、保険証内容に変更があった時は保険証原本を必ずご提示ください。
保険医療機関では、初診時と月初めの受診日には必ず保険証を提示していただき、保険証を直接確認した上で診療するという規則になっております。
しかし、初診時に緊急などのやむを得ない事情で保険証を提示できなかった場合、当院ではこれまで受診日には診察料金をいただかず、後日に保険証をお持ちいただいた時点で清算する措置をとっておりました。
これは患者さんの便宜を考えての措置だったのですが、診療料金が未払いとなるケースが頻発してしまいました。
そこで、現在当院では、原則として保険証の提示のない患者さんに関しましては一旦診療料金の全額をお預かりさせていただき、当月中に保険証の提示をいただいた時点で、保険負担分を返却させていただく方式に変更させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。
保険証の提示が翌月になった場合は、保険証に記載されている各機関に、保険負担分の返却の手続きについてお問い合わせください。 |
 |
院外処方のご案内 |
|
当院では、原則として院外処方のシステムをとっています。
つまり、院内で処方箋を交付し、院外薬局で薬剤情報、服薬指導書とともにお薬を処方していただいています。
医薬分業によって、処方、投薬における安全管理をより徹底しています。尚、処方箋はどこの薬局に提出されても構いません。 |